第 204回コンサート 徳田恵美 津軽三味線リサイタル

終了しました。 以下は記録となります。演奏風景写真を下記の  <当日の演奏風景>に掲載しています。

■2025年9月28日(日)14:00開演 (13:30開場) 島本町ふれあいセンターケリヤホール

出演
徳田恵美(津軽三味線)
(西村孝樹)写真
西村孝樹(津軽三味線)
はたこうじ(津軽三味線)写真
はたこうじ(津軽三味線)

 プロフィール(下記)

プログラム

第1部 徳田恵美ソロステージ「津軽の響き」
 津軽よされ節
 津軽あいや節
 津軽甚句
 ダイヤモンドヘッド
 津軽三下り
 りんご節
 津軽小原節
 津軽 じょんから節

第2部 津軽三味線バラエティ競演
     徳田恵美 はたこうじ 西村孝樹
情熱大陸
秋田大黒
覚醒
北海盆唄〜ソーラン節
千本桜
六段より一段目〜じょんから合奏曲

画像をクリックすると
大きなPDFファイルが表示されます

■ 賛助会員、正会員は会員証提示
 当日会員券
  一般 2,000円
  高校生以下 500円
 (親子室あり)
ー当日会員券取り扱いー
 阪急水無瀬駅前「長谷川書店」/広瀬1丁目「小林酒店」/事務局
ーお問い合わせ・事務局ー
 

■主催:島本音楽協会 後援:島本町 島本町教育委員会

<プロフィール>
徳田恵美/津軽三味線
高槻市出身、島本町在住。
2002 年より津軽三味線を始める。
本場青森へ行く等をして、本格的に津軽三味線を勉強する。
2007 年から全国大会に出場し、数々の大会で入賞するなどの成績をおさめる。
現在の活動は、学校公演、祝賀会、記念パーティ、敬老会、生カラオケ大会のバックミュージシャンとの共演、
夏祭り等、大阪府、京都、滋賀県を中心に精力的に活動中。
2024 年 12 月 狩人の加藤高道さんのディナーショー出演し共演。

【主な受賞履歴】
2012 年 青森県黒石市 第一回本場津軽民謡全国大会 津軽三味線部門 初代チャンピオン (優勝)
第 1 回津軽三味線津軽民謡全国大会~日本の真ん中フェスティバル in びわ湖(滋賀県) 一般女子の部 優勝
第 12 回全国津軽三味線コンクール大阪大会 一般女性の部 準優勝

西村孝樹/津軽三味線
民族音楽演奏団体「音楽工房」に抜擢以来、全国的な演奏活動を展開。
・2016. 全国津軽三味線大阪大会 一般の部 優勝
・2018. 全国津軽三味線倉敷大会 日本一部門 4 位入賞
・2021 津軽三味線世界大会 団体の部 木乃下流として 優勝
・2023. 津軽三味線滋賀大会 唄付け抽選曲部門 4 位入賞
【出演歴】
・中村美津子 コンサート『オープニング演奏』
・NHK 新 BS 日本のうた
・細川たかしの伴奏 等

はたこうじ/津軽三味線
京都市伏見出身。Blues、Irish 音楽と伏見の酒をこよなく愛する津軽三味線奏者。
バンドでのエレキギター、アコースティックギター弾語りを経た後、津軽三味線に転向。 藤元辰也師に師事。
2010 年より演奏活動開始。京都を中心に様々な寺社仏閣、イベント、酒場などで活動中。
伝統的な津軽民謡のほか、得意とするアイルランド民謡の津軽三味線アレンジは、思わず踊りたくなるノリのよさです。


当日の演奏風景


左からはたこうじ 徳田恵美 西村孝樹(津軽三味線) 演奏風景写真
(当日の演奏風景 左から はたこうじ 徳田恵美 西村孝樹)

Copyright(c)2008-2025 Shimamoto Musical Society